中京区│04-22

K

Y

O

T

O S

E

K

IH

I F

IL

E

04-23│中京区

39

日本近代医学のあけぼの

 山脇東洋觀臓之地

中京区六角通神泉苑通西入南側

Profile

《江戸》

日本で初めて人体解剖を行った山脇東洋の功績を讃える碑。山

脇東洋は家督の医業を相続して法眼となる。その後、後藤艮山

から理論よりも実践を重視する古医方を学ぶ。

山脇東洋 1706(宝永2)~1762(宝暦12)年

〔江戸時代の医学者で、丹波国亀山の医家・清水家の生まれ。〕